ワタナベトモ記

  • ホーム
  • プロフィール
  • やりたいことリスト100
  • ポートフォリオ
  • お問い合わせ

2017.10.15 旅行 wtomoki

Booking.comの使い方、注意点

[:ja]こんにちは、この数ヶ月で福島、千葉、金沢、高知とぶらぶらしている渡辺智基(@twokk1994)です。 そんな私がゲストハウスに泊まるときに使っているのがBooking.com。 じゃらんや楽天のようなホテル検…

2017.10.14 旅行 wtomoki

[:ja]ヒッチハイク体験談(金沢〜香川)。ヒッチハイクは疲れる![:]

[:ja]ヒッチハイク体験談(金沢〜香川) こんにちは、ヒッチハイクを十数回はしている渡辺智基(@twokk1994)です。 そんな私、金沢から徳島経由で高知まで、ヒッチハイクで行こうとしました。 で結果行けたのは香川ま…

2017.10.12 アニメ wtomoki

[:ja]ヘボット!第50話(最終話)感想。現代のメタSFの極致[:en]ヘボット!50話感想、炎上と解放としての終わり[:]

[:ja]最終回まで、とんでもない作品でした。 あらすじ アニメ内でアニメの方向性を争われるという、ぶっ飛んだお話。 この構成だけで理解が追いつけなくなりそうですが、中身がまた秀逸でした。 「俺たちはこれで行くぞ」クリエ…

2017.10.11 留学 wtomoki

オーストラリアの学生ビザは自分でとるのがおすすめ!その5つの理由

[:ja]こんにちは、オーストラリアに半年留学していた渡辺智基(@twokk1994)です。 オーストラリアに長期留学するとき、避けて通れないのがビザの発行です。 もちろん発行のためには、申請をする必要があります。その方…

2017.10.08 旅行 wtomoki

[:ja]ひとり旅の宿泊先。3つの方法を比較![:]

[:ja]こんにちは。1週間関西あたりをぶらぶらしていた渡辺智基(@twokk1994)です。 ひとり旅で、しかも安く泊まりたい。そんなときの宿泊先は以下の3つに絞られます。 カプセルホテル ゲストハウス ネットカフェ …

2017.10.03 映画 wtomoki

現代でも通じる!白黒映画の名作5選

こんにちは、昨年は映画を50本は観た渡辺智基(@twokk1994)です。 白黒の映画ってどう思いますか? 古臭い?確かに今の映画に比べれば、色をはじめ撮影技術などは限られていました。 しかし、だから面白くない!とは限り…

2017.10.02 哲学 wtomoki

誰だって哲学はやっている。その理由

こんにちは、実は一応哲学科、渡辺智基(@twokk1994)です。 専攻科目を聞かれて「哲学です」と答えるとだいたい「すごーい」とか「難しそう」とか言われます。 確かに哲学を学ぶのは難しいです。しかしそれがすごいとは思い…

2017.10.01 旅行 wtomoki

シドニーから日帰り可!オーストラリア、ニューカッスルのおすすめ観光スポット3選

[:ja]こんにちは、オーストラリアに半年留学していた渡辺智基です。 去年の6月、休暇中で暇だった私は、友人のすすめでニューカッスル(New  Castle)に行ってきました。 そこがすごく楽しかったので、その時の話をし…

2017.09.26 旅行 wtomoki

金沢観光について、おすすめの季節と交通手段を紹介するよ

こんにちは、金沢市民歴3年の渡辺智基(@twokk1994)です。 今回は、金沢市を観光する際に知っておいた方がいいことをまとめました。 金沢を効率的に観光してみたい、て人におすすめです! 金沢っぽさなら冬、快適さならそ…

2017.09.21 学生生活 wtomoki

雨が多い金沢で、生き残る方法

こんにちは、金沢に3年住んでた渡辺(@twokk1994)です。 今日は雨の多い冬の金沢で生き残る方法について書きます。 「今まで太平洋側に住んでて、大学入って初めて金沢に来た」て方におすすめです。   金沢は…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 9
  • >

[:ja]Twitterやってます。[:]

Tweets by twokk1994

カテゴリー

  • アニメ
  • イベントレポート
  • オピニオン
  • ニュース
    • お知らせ
  • ノマド
  • ヒッチハイク
  • ブログ運営
  • プログラミング
  • 哲学
  • 学生生活
  • 戯言
  • 断捨離
  • 旅行
  • 映画
  • 本
  • 特撮
  • 生き方
  • 留学
  • 英語
  • 金融
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 ワタナベトモ記.All Rights Reserved.