この記事は1年以上前に書かれたものです。
情報が古い可能性があります。
こんにちは。3年半過ごした金沢から離れた渡辺智基(@twokk1994)です。
私はあまり実家に帰らないタイプなんですが、それでも10回ぐらい親や友人に金沢のお土産をあげてきました。
そこで今回は、金沢駅で買える、かつ夏に似合うお土産を2品紹介します。帰省や観光の帰りにどうぞ。
目次
1.金沢のピクルス
おすすめポイント
(1)手軽に加賀野菜を食べられる
金沢には、「加賀野菜」と呼ばれる伝統野菜があります。
せっかくお土産に持っていくなら、その土地の風土を楽しめるものがいいですよね。けれど生の野菜をわざわざ持ち運ぶのは面倒。そこでこのピクルスです。
私は8月初日に百万石しいたけのピクルスを買いました。

味はなめこに似ていて、かつ噛み応えがあって美味しいです。
(2)夏バテ対策にもなる
ピクルスには食欲を増進させる効果があるので、夏バテ対策にもぴったりです。
ここで買えます
場所がちょっとわかりにくいんですが、カフェ・アルコ スタツィオーネ横のエスカレーターを上って3階にあります。
2.かいちん
おすすめポイント
(1)見た目が涼しげで可愛い
公式サイトの画像にあるように、半透明で、氷を連想させる涼しげな感じが嬉しいです。
その上動物などの形をしていて可愛い。実際地元の友人にあげた時も好評でした。
(2)箱が小さくて運びやすい
一箱の大きさは、薄い文庫本を正方形にしたぐらいの大きさです。なので5箱も10箱も買わない限り、楽にバックにも収まると思います。
(3)不思議な食感
食感は、外はパリとしているのに中はほろほろ?しています。ただ「柔らかい」と表現するには悔しさを感じるぐらい、不思議な食感です。
ここで買えます
まとめ
「『◯選』と書くには数が少ない!」と言われそうですが、その分厳選したつもりです。
どちらも美味しさ+αの在る商品なので、ぜひ手にとってみてください!